




25NT-JC001SS : PENDANT / SNAKE & JHS, AGAVE, CACTUS, XIII
¥71,060 税込
残り1点
※MATERIAL : 25NT-JC001SS (ALL SILVER925) ¥64,600-(+tax)
※画像のチェーン別売りです。
参考チェーン 24NC-NV001S / 70cm
※サイズ
縦 約 75mm
横 約 37mm(最大値)
バチカン内径 約 7.5 mm
※品切れ中の場合は、製作致しますのでメール、
にてお申し付け下さい。納期は2〜4週間となります。
Mail : galciacc@gmail.com
スカル柄のスネークのバチカンに、T時の
十字架、アガベ、13のパーツを加工した
ペンダントです。
是非、少し長めのチェーンで演出してみて
下さい。
-----------------------------------------
蛇(スネーク)
蛇が象徴する「再生」「永遠」
飢餓状態でも長く生き続ける生命力から、
ヘビは古来より「再生」「永遠(の生命)」
の象徴として世界各地で扱われてきました。
神、邪神、聖なる生き物、悪魔、、など、
宗教やその地方での意味合いが極端に変
わりますが、良い悪いも含め、極めれば
両方の捉え方が出来る、という解釈でも
いいかもしれません。
また、生きている限り脱皮し続けるので、
さらに上を見続ける職人気質の方にも人気
です。
・CALAVERA / カラベラ(SKULL)
(メキシコでのアートや民芸品で作られた
頭蓋骨の呼び方)
メキシコでは、死は消えてなくなるもので
はなく、生へと繋ぐもの、再生を意味し、
いつか必ず訪れる死を、笑顔で迎えられる
ように、毎日を大切に楽しく生きていく、
そんな思いも込められているそうです。
・Agave/Magueyの葉
【竜舌蘭】
リュウゼツラン属(竜舌蘭、Agave、アガヴェ)
の大形多年草。メキシコ原産。
メスカル/テキーラの原材料。
メスカルは「テキーラの母」と呼ばれています。
花言葉は「繊細」「気高い貴婦人」
・13 (XIII ローマ数字)
MEXICOの遺跡など神聖な数字とされている数字
アルファベットの13番目は「M」。
その昔、王様などに代表される「支配者」たちは、
「13」という数字の本来の意味を知っており、
そして、この数字のパワーに気づかれたくなかった
が故に、わざと忌み数として、一般に流布したと言
われている。
-
レビュー
(1)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥71,060 税込